今日は戸塚区消防団・泉区中田消防団、消防隊合同による木造密集地延焼防止消火訓練が消防訓練センターにて開催され参加しました。消防車が入らない住宅地での消火は落車などでのホース延長に可搬式ポンプを用いての送水作業が必須となります。とても重要な訓練で、消防団・消防隊との連携も大切です。有意義な訓練でした!
その後、多世代型住宅「戸塚の里」開所式にてご挨拶させて頂きました。とつか出会いの家の運営で新たな施設が誕生です!こちらの物件は、元日立の社宅でしたので思い出ある建物です!この下郷地域の交流の場となる事を期待致します!
その後は戸塚公会堂にて開催の、戸塚区舞踊大会式典と出席しました。